演奏メンタルサポーター講座を受講していただいた方は、演奏メンタルサポーター(商標登録出願中)として活動していただくことができます。

 

対象

演奏メンタルサポーター講座を受講した方

 

登録後にできること

  • 定期開催のサポーター座談会への参加(参加費無料)※8月、10月、12月予定
  • 新しいテキストのダウンロード
  • メンバーページで他のサポーターとの交流
  • 演奏メンタルサポーターと名乗って活動ができる

演奏メンタルサポーターとしての活動例

  • 自分で演奏者向けの演奏メンタルサポートサービスを始めることができる

例)

メンタル講座や個別のメンタルサポート等(料金設定は自由)

  • 「演奏メンタルサポーター」という肩書きを強みにレッスンできる
  • 座談会や新しいテキストでスキルアップしながら、レッスンの中で学んだ内容を使う
  • 野元のアシスタント(予定)


登録のメリット

  • 座談会で学んだ内容を深めることができる
  • 新しいテキストを入手することができる
  • 人に積極的に使うことで自身の悩みが癒やされ自尊心が高まる
  • 収入源を作ることができる
  • 強みが増える
  • 学んだ後の気づきや疑問をシェアしたり、解決することができる







 

演奏メンタルサポーターの活動について

 

私が約5年間音楽家さんのメンタルをサポートしてきて

一番感じている最大のメリットは、

目の前の方の相談に乗ることで

自分自身の問題にも気づき、課題がクリアになっていくことです。


何より

困っている人が元気になっていく様子を見るのはとても楽しいことです




自分にはできるか不安・・

そう感じていらっしゃるかもしれませんが、必ずできます。

ぜひご検討ください。

 

 

 

 

 

 

登録料金について

 

初回の登録料金を知りたい方や、さらに詳細を知りたい方は、

こちらからお問い合わせいただくか、

無料説明会にぜひご参加ください。(24時間受付中)


 

無料説明会を予約する