Q講座を受講した理由

予定していたコンサートに向けて
あがり症を何とかしたいと思って
受講しました。

Q講座を受けて変化したこと

マインドがとても大事だということを学びました。1番変わったのは、他の人がどう聴くかではなく、自分がどう演奏したいがが大事というマインドに変わったことです。

それによって、レッスンの受け方も、共演者に対する接し方も変わりました。自分がどう演奏したいかを伝える努力をするようになり、一口にあがり症と言っても色々な症状があるということを知りました。そして、それぞれの症状には原因があり、対処法がある。そのことを学べたことは、あがり症克服への希望となりました。

Q講座で学んだ内容をどのように使いたいですか?

今度開くコンサートで、学んだことを活かして私が私の演奏を楽しくしたいと思います。また、生徒とのレッスンにも活かして、カウンセリングレッスンをしていきたいです。さらにその先には、同じようなお悩みを抱えていらっしゃる方々のお役に立ちたいという夢も持っています。

Qどんな人にこの講座をおすすめしたいですか?

あがり症を克服して、自分らしく、楽しく演奏したいと思っていらっしゃる方。演奏する上でのお悩みを聞いてほしい、そして、お悩みを解消して音楽生活をより良いものにしたいと思っていらっしゃる方にお勧めします。

自分の音楽を形に

みこさんご感想ありがとうございます!みこさんは、ブランクを経てピアノを再開するタイミングで私と出会ってくださいました。今後は演奏メンタルサポーターとしても活躍してくれる予定です。これからやりたいことにどんどんチャレンジしていってくださいね♪応援しています!

講座のご案内

演奏メンタルサポーター講座とは音楽家専門心理カウンセラーが作った演奏者のメンタルの悩みを解決する方法を学べるオンライン講座。周りの人の役に立てるだけでなく、自分の悩みもクリアになり、もっと演奏が楽しくなります。スキルアップしたい先生、もっと演奏が上手くなりたいアマチュア演奏家の方などにとてもおすすめです!


野元麻美
Mami Nomoto

音楽家専門心理カウンセラー&マリンバ奏者

あるできごとをきっかけに心理カウンセリングを受け、効果を実感したことから、心理カウンセラーとしての専門知識を習得。
2017年より「悩んでいる人をひとりにしない」をコンセプトに、音楽家専門の心理カウンセラーとして活動している。カウンセリング手法は、“心屋リセットカウンセリング”。一人ひとりに寄り添い、お悩みや困りごとの根本原因を見つけて積極的に解消に導いている。
「自分の演奏に自信がもてない」「演奏中に人の目が気になって集中できない」「音楽が大好きなはずなのに、演奏するがつらい」など、全国の悩める音楽家のみなさまより心理カウンセリングのお申し込みをいただいている。
オンライングループレッスンtuttiでのあだ名は、「マミー」。