先日、ご予約をいただいた分の
「演奏する人のための心のお守りブック(2冊セット)」を発送してきました^^
自宅感あふれる写真ですみません。笑
クリアポケットに2冊ずつまとめる作業、めちゃくちゃ楽しい!!
黙々と30セット作りました。
こういう単純作業って、無になれるのでとても好きです。
全国からご注文をいただき
スマートメールに住所を書きながら本当に幸せな気分になりました。^^
ありがとうございます。
とっても良いものができたので、
たくさんの方に読んでいただきたいな〜と思っています。
ちなみに、この「演奏する人のための心のお守りブック」は
10月スタートの、
オンラインサロン「largo(ラルゴ)2期」の
早期お申し込み特典 にもなっています。
largoをご検討いただいている方は、ぜひこの機会をお見逃しなく!
ご登録料も半額なので、早めのお申し込みがお得です♪
オンラインサロン「largo(ラルゴ)2期」についてはこちらからチェック!
さて。
人が悩む時というのは
「自分以外のものになろうとしている時」です。
言い換えると、
「他の人になろうとしている時」とも言えます^^
例えば、あなたが
自分の演奏が嫌過ぎて、
「理想のあの人みたいに演奏できるようになりたい!
音楽家というものはあのくらい完璧に
演奏できるようにならなきゃいけないんだ!」
と思っていたとします。
しかし、
理想に近づこうと頑張れば頑張るほどなんだか辛くなり、
エネルギー切れを起こし、気持ちが疲れて
いつしか
「私はなんでいつまで経ってもこうなのかな・・」
「こんなに頑張っているのになんであの人みたいになれないのかな」
と思い悩んでしまう。
この状況が
<他の人になろうとしている>ということなんです。
憧れの演奏家や理想の人って誰にでもいると思いますし、
それがモチベーションに繋がることもありますよね!
しかし、
理想を追いすぎると、
理想と現実の間にどんどん「不安」や「焦り」が溜まって
自分自身を苦しめるものとなってしまいます。
「自分自身」が音楽をしている感覚がありますか?
人の視点で音楽をしていないでしょうか。^^
自分に優しい言葉をかけてあげられる人は
エネルギーを自分で補給できますから
穏やかな気持ちで音楽をすることができます。
もう十分愛されて、認められているあなた自身に、
好きなように音楽をさせてあげてくださいね。^^
<<好評発売中>>
「本番が近くなったら読む本」&「失敗して凹んだ時に読む本」2冊セット
【ネット限定販売】
<内容>
「本番が近くなったら読む本」&「失敗して凹んだ時に読む本」2冊セット
<価格>
2,700円 (送料無料・税込)
<サイズ・仕様>
・A5スクエア(148mm × 148mm )
・巻カバー付き
・36ページ
<お支払い方法>
ゆうちょ振り込み
<お届けまでの日数>
約1週間程度
<配送方法>
スマートレターでのお届けとなります。
<2セット以上ご購入ご希望の方へ>
ご注文数に応じて配送方法を対応させていただきます。
(送料は変わらず無料です)
<野元麻美 音楽家専門カウンセラー&マリンバ奏者>
・自分の演奏に自信がない
・演奏中人の目が気になって仕方ない
・音楽が大好きなはずなのに演奏するのがなぜか辛い
そんな音楽家の皆さんが、プロ・アマチュア問わずコンプレックスごと自分を好きになり、最高の音楽人生を送れるように全力でサポートしています。
**********************
・心屋塾のカウンセリングスクール(マスターコース)を経て、心屋認定カウンセラーとして活動中。
・楽器演奏歴 30年(ピアノ・打楽器・バイオリン)楽器指導歴 15年
・平成音楽大学にて特待生として打楽器奏法を学ぶ。
・音楽療法士第1種 取得。
・大学在学中から演奏活動を開始。 今までに幼稚園、小中学校、デパート、病院、野外イベントで約1000回以上の演奏を披露する。
・高校や大学の音楽科にて、打楽器奏法と室内楽の授業を担当。
・音楽家のためのLINEグループ「tutti(トゥッティ)」、音楽家のためのオンラインサロン「largo(ラルゴ)」を主宰。
・LAGBAGMUSICTOGOマリンバクラス講師
***********************************************
「音楽の話ができるカウンセラーは貴重!」と、講座やカウンセリングにはリピーターも多くいらっしゃいます。
「私の演奏はどうせこの程度…」と諦めていませんか?
あなたの演奏はもうすでに認められているし、もうすでに素晴らしいんです。
あなたの演奏はもっと良くなります。
お気軽にご連絡ください。
「憧れの演奏になかなか近づけなくてつらい時は。【音楽家専門心理カウンセリング】」へのコメント
コメントはありません