音楽をする人のための心の学び。演奏メンタルサポーター®︎養成講座。
演奏メンタルサポーター®︎養成講座は、
現役の演奏家・音楽家専門心理カウンセラーが作った
音楽をする人のための
メンタル講座(オンライン)
です。
12期から内容がさらにパワーアップし、
楽しくリニューアルしました!
リニューアル記念として、
特別割引キャンペーン(12/31まで)
を実施します。
お得なチャンスをぜひお見逃しなく!
本講座では
長年悩んでいるあがり症や、
演奏不安
対人関係の悩み
など
演奏する人が抱えるメンタルの悩みを
どうやったら解決できるのか。
自分らしく楽しく演奏するためのメンタル術
をオリジナルテキスト
に沿って学ぶことができます。
同時に
演奏する人のメンタルを
サポートできるようになるスキル
も習得できますので、
レッスンの生徒さんのメンタルサポートも
できるようになります。
卒業後は
として活動することも可能(登録制)。
仕事の幅を広げたい音楽家さんに
とてもおすすめです!
演奏メンタルサポーター養成講座®︎の特徴
・一対一のマンツーマン講座
・オンラインだから全国どこからでも受講可能
・オリジナルテキストあり
・あがり症を克服した現役の音楽家が作った講座
・講座の最後に60分の個別カウンセリングあり
こんな方におすすめです
・レッスンや演奏以外の収入源が欲しい
・人前で演奏する時実力を発揮できるようになりたい
・悩んでいる生徒さんへの声かけが知りたい
・効果的な練習方法を学びたい
・本番まで計画の立て方を知りたい
・演奏メンタルサポーター®︎として活動したい
演奏メンタルサポーター®︎養成講座 内容
・テキストに沿った講座 2時間×4日間
・個別カウンセリング(zoom) 60分 1回
※オリジナルテキスト付き
※日程は皆さんのご都合をお聞きして決めます。
Day 1 自分を知り、整える(NEW!)
・自分にとって大切なもの「人生の羅針盤」を見つける
・音楽人生グラフで、これまでの音楽歴を振り返る
・感情に振り回されない方法を知る
・不安への対処法 など
→ やりたいことが明確になり、
自分の未来を切り開く力がつきます
Day 2 悩まない自分になる
・どうして悩みが生まれるのか
・音楽家なら絶対知っておきたい心の仕組み
・音楽家の悩みがうまれる背景
・対人関係で悩まない方法 など
→ 悩みを軽やかにスルーできるようになります
Day 3 音楽家としてステージUPする
・演奏時の不安や緊張を克服するには
・あがり症克服のルート
→ あがり症克服、パフォーマンスの向上に効果があります
Day 4 サポートのやり方を学ぶ
・あなたにもできる!具体的なサポートの手順
・さまざまな心理ワーク
→ 悩んでいる音楽家さんの背中をおす方法、傾聴力を身につけます
Day 5 個別カウンセリング(60分)
・自分の悩みをスッキリ解決
・音楽家のサポートをサービスとして展開する方法 など
※ 内容は変更になる場合があります
演奏メンタルサポーター®︎養成講座を受けると、こんな効果が期待できます
・「演奏メンタルサポーター®︎」として、
セミナーの自主開催などサービスの提供ができる(フォロー制度あり)
・演奏に自信がつき、ワンランク上の演奏ができるようになる
・ステージの上で堂々と演奏できるようになる
・音楽を思いっきり楽しめるようになる
・傾聴力がつきレッスンがしやすくなる
・楽団内のトラブルに振り回されなくなる
・師匠との関係で悩まなくなる
など
演奏メンタルサポーター®︎養成講座のご感想
これまでに全国のプロ・アマチュア演奏家さんが、
オンラインで受講してくださっています。
「レッスンをする立場の人におすすめです」
ヴァイオリン奏者 chikoさん
「音楽人生を楽しむために学んだことを使いたい」
マンドリン奏者 クレッシェンドもち子さん
「生徒さんへの声かけが変わりました」
「終わってしまうのが勿体無いと思いました」
「全身で心から音楽を楽しんでいたいすべての人に勧めたい」
声楽家 金宮亜弥さん
「本番で落ち着いて自分らしい演奏ができました」
ピアニスト 大橋富美子さん
「肩の力をぬいて音楽を純粋に楽しめるようになりました」
ピアニスト 小林麻紀さん
「漠然としたモヤモヤや不安に押しつぶされることがある人におすすめしたいです」
トランペット奏者 香菜子さん
演奏メンタルサポーター®︎活動登録で収入につながる
講座受講後にご登録いただくことで、
公式の演奏メンタルサポーター®︎
として活動をすることが可能。
活動する際の、
料金設定は自由!
現在、
9名
の公式演奏メンタルサポーター®︎が、
全国で活躍中です。
レッスンや演奏活動以外の収入の柱を
もう一つ作りませんか?
座談会の様子
\公式サポーターウェブサイトはこちら/
\受講後の活動登録について/
演奏メンタルサポーター®︎養成講座は現役の音楽家が作りました
演奏メンタルサポーター®︎養成講座は、20年以上のあがり症を克服した現役打楽器奏者の野元が作った講座です。
他の一般的なカウンセラー講座養成講座等では扱わない、音楽をする人の心の動きを丁寧に解説するのが最大の特徴です。
また、テキストに沿った学びだけでなく個別カウンセリングがあるため、「学んだけど結局何も残らなかった」ということはありません。
あなたの音楽家としての未来が明るくなるように、優しく丁寧に指導いたします。
演奏メンタルサポーター®︎養成講座11期募集内容
リニューアルキャンペーン
\早期お申し込み割引(12月31日まで)/
148,500円(税込)
↓
99,000円(税込)
※ 講座1日分+個別カウンセリング分が実質無料!
※ 全日程終了後にご感想をいただける方が条件となります
卒業生の方(Day1のみ受講)
33,000円(税込)
↓
22,000円(税込)
定員
若干名
※講座は野元1人で行うため、少人数の受付となります。ご了承ください。
支払い方法
クレジット・銀行振込(クレジットは別途手数料)
(SNSモニターは銀行振込のみ)
<ご注意ください>
・本講座は
心理カウンセラーを養成するものではありません。
あくまでも演奏者のメンタルに寄り添い、
サポートできるようになる講座です。
・本講座でお伝えする内容は、
医療行為ではありません。
<お願い>
同業者の方
(カウンセリング等の音楽家向けメンタルサービスをしている方)
の受講はお断りいたします。
<キャンセルポリシー>
お申し込み後~3日前のキャンセルにつきましては、
キャンセル料50%といたします。
開催2日前、前日、当日のキャンセルは、
ご返金できませんのでご了承下さいませ。
講師
野元麻美(のもとまみ)
音楽家専門心理カウンセラー&マリンバ奏者
あるできごとをきっかけに心理カウンセリングを受け、
効果を実感したことから、心理カウンセラーとしての専門知識を習得。
2017年より「悩んでいる人をひとりにしない」をコンセプトに、
音楽家専門の心理カウンセラーとして活動している。
カウンセリング手法は、“心屋リセットカウンセリング”。
一人ひとりに寄り添い、
お悩みや困りごとの根本原因を見つけて積極的に解消に導いている。
「自分の演奏に自信がもてない」
「演奏中に人の目が気になって集中できない」
「音楽が大好きなはずなのに、演奏するがつらい」
など、
国内外から悩める音楽家のみなさまよりメンタルレッスンのお申し込みをいただいている。
あだ名は、「マミー」。
無料個別相談会を開催中
無料の個別相談会
をオンラインで随時行っております。
必ず受講申し込みをしなければいけないというわけではありませんので、
ご興味のある方はお気軽にご予約ください。
早期お申し込み割引
演奏メンタルサポーター®︎ 養成講座12期
早期割引締め切り
12月31日(火)
※対面の日程は、皆さんのご都合をお聞きして決めさせていただきます。
※お申し込み後、こちらからメールにてご連絡いたします。