舞台で緊張してもパフォーマンスを発揮できるようになる
「もう何年もあがり症に悩んでいる」
「緊張しすぎて本番で演奏がめちゃくちゃになってしまう」
「自分の演奏に自信が持てない」
音楽をしている人の多くが感じるこのような悩みは、
残念ながら練習だけで解決できるものではありません
なぜなら
メンタル(心)が深く関係しているからです。
演奏をした後に落ち込むことが多くても
それはあなたのせいではありません。
音楽家専門の心理カウンセリングでは
「本番がくるのが待ち遠しい!」
「人前で演奏するのって楽しい!」
そんな気持ちで音楽人生を送れるようにサポートさせていただきます。
演奏のスランプ克服にも効果的
練習やレッスンだけではカバーできない
メンタルの部分をケアして
あなたを幸せな音楽人生へと導くもの、それが音楽家専門の心理カウンセリング です。
音楽家向けのメンタルレッスンメニューは、大きく分けて2つご用意しております。
それぞれのライフスタイル、お悩みにあったものをお選びください。
<音楽家専門心理カウンセリグはこんな方におすすめです>
・どんなセミナーに行っても、どんな本を読んでも「あがり症」が治らなかった方
・自分の演奏をいつも責めて、落ち込む癖のある方
・人と比べて落ち込むネガティブな自分が嫌な方
・大きな本番に向けて、メンタルを整えたい方
・共演者や師匠に気を遣いすぎて自分らしい音楽ができない方
・「音楽が楽しい」がよくわからなくなっている方
・思い出すと暗い気持ちになる嫌な演奏体験をスッキリさせたい方